お電話でのお問い合わせ
MENU

ブログStaff Blog

安全協力会で研修旅行に行ってきました。

皆さんこんにちは!

段々肌寒くなってきましたね。

今回は、安全協力会の研修旅行で福島県と栃木県に行ってきました。

まず初めに「宇都宮餃子 さつき」さんの餃子をいただきました。野菜の割合が多くとてもあっさりとしていてペロッと平らげてしまうほどの美味しさでした。

また、こちらでは見かけない青しそ餃子や(皮に静岡産煎茶を練り込んだ)茶美人餃子、野州餃子(ニンニク、ニラ不使用)など様々な種類があり、選ぶのが楽しかったです!

次に「大谷資料館」に行きました。

まずついてびっくり!石がとても大きかったです。迫力満点でした!!

中に入ると巨大空間が広がっていて、とても涼しかったです。またライトアップが施されており、別世界に行っているような気がしました。

次に「須賀川特撮アーカイブセンター」に行きました。福島県須賀川市は、円谷 英二監督の出身地です。

特撮の歴史について触れることができました。(ゴジラやウルトラマンなど)

ミニチュア作品は本物の世界観が再現されていて、感動の連続でした!

 

この日の宿は、「ときわの宿 浜とく」です。

温泉で旅の疲れをほぐし、美味しいごはんで元気をチャージ!最高のひとときとなりました。

 

二日目は、海の魅力を満喫しました。

「アクアマリンふくしま」では、綺麗な魚を見て心が癒されました。

右側の魚は、何でしょうか?誰か教えてください‼

「いわき・ら・ら・ミュウ」では、お買い物&浜焼きを堪能しました。

特に、まるふと直売所の浜焼きが美味しかったです。

ホタテがぷりぷりで、100個食べられるくらい最高でした。

 

 

今回はご協力いただいた皆様のおかげで、実りある研修旅行となりました。誠にありがとうございました。